2016/05/02
「ずっと車の中で寝泊まりしていたので、やっと手足を伸ばして眠れる」「敷布団を敷いて寝られるのがホントに嬉しい」「おじいちゃんがエコノミー症候群になりかかっていたから本当に助かる」
ーー熊本県の益城町で緊急支援活動を展開する合同支援チーム(Civic Force/A-PADジャパン/Peace Winds Japan)は、5月1日、(株)再春館製薬の敷地内にある広場「再春館ヒルトップ」に10張のエマージェンシーテントを設置し、避難希望世帯の受け入れを開始しました。ペット同伴が可能な避難所として運営しており、現在、車中泊を続けてきた人やペット連れの家族など約10世帯に活用されています。
本日は、ボランティアセンターから派遣されたボランティアの方々や、(社)日本ボーイスカウト熊本県連盟から大学生や高校生ら約30人が駆けつけ、3日に予想される暴風雨に備えて30張のテントを増設。熱中症対策用のカバーを設置する作業なども行いました。
現在、仮設トイレやシャワーブースなど水回りの整備を進めているほか、新規入居希望者などへの呼びかけを続けています。
引き続き移り変わる被災地の状況や、私たちの支援活動にご関心をお寄せください。
========================
■三井住友銀行 青山支店 普通 7027403 公益社団法人Civic Force (シャ)シビックフォース)
■クレジットカード・電子マネーのご寄付は下記より受け付けております。https://bokinchan2.com/civicforce/donation/bokin/
■ゆうちょ銀行 00140-6-361805 公益社団法人Civic Force(コウエキシャダンホウジンシビックフォース)
※通信欄に、「熊本地震支援」とご記入ください。なお、様々なサポートをするためにご寄付のうち15%は運営費として活用させていただきます。
■ JapanGiving http://japangiving.jp/p/3946
■ スマイルプロジェクト「ECナビ募金」 https://ecnavi.jp/bokin/kumamoto_earthquake/
■ gooddo http://gooddo.jp/video/?p=5241
■「ふるさとチョイス」での寄付も受付中! http://www.furusato-tax.jp/gcf/81
■食べて応援!EAT and SEND for 熊本 http://www.oisix.com/shop.g6--shopping--oshirase_160421kumamoto__html.htm?mi2=top3gyoubun
■一口103円からできる募金ギャザ http://www.netprice.co.jp/netprice/netprice/goods/793050/