災害支援のプロフェッショナル Civic Force(シビックフォース)

活動報告

被災地を支援する

その他

【東日本大震災】多賀城高校3年生からのメッセージ

2017/01/27

【東日本大震災】多賀城高校3年生からのメッセージ

「Civic Forceを選んだのは東日本大震災でたくさんの人の支援を受け、緊急時の支援の必要性を強く感じたから」 「震災が起きる前からネットワークを構築し、いざというとき、調整役になる活動に賛同した」 ーー2016年...

「被災地復興応援フェスタ」に参加しています

2011/12/20

「被災地復興応援フェスタ」に参加しています

東日本大震災で被災した東北三県(岩手県・宮城県・福島県)の復興を支援する目的で、各県の特産品、伝統工芸品を一堂に集めて販売する「東京から元気を!被災地復興応援フェスタ」(東京都主催)が、12月19日~21日に、東京国際フォーラ...

みんなで考える町の良さと未来の姿――「復興まちづくり勉強会」開催

2011/12/13

みんなで考える町の良さと未来の姿――「復興まちづくり勉強会」開催

Civic Forceは、12月10日、宮城県気仙沼市の唐桑地区で「復興まちづくり勉強会」を開催しました。勉強会とは、地元の人々が中心となって、各地で進む復興に向けた前向きな取り組みを共有するとともに、これからのまちづくりにつ...

NPO連絡会、仮設住宅の支援格差を調整

2011/10/19

NPO連絡会、仮設住宅の支援格差を調整

宮城県気仙沼地域では、同地域で活動するNPOが集まって各団体間の活動調整や情報交換を行う“連絡会”が、月に数回開かれています。東日本大震災発生から約3ヶ月後の6月に発足して以来、市内外のNPOや社会福祉...

気仙沼市「復興推進地域」に関する説明会に参加しました

2011/10/14

気仙沼市「復興推進地域」に関する説明会に参加しました

Civic Forceの活動地域の一つである宮城県気仙沼市で、10月7、8日、市主催の「気仙沼市被災市街地復興推進地域の都市計画(案)並びに今後のまちづくりに関する説明会」が開催されました。この説明会は、震災により浸水し11月...

Civic Forceの情報開示の考え方

2011/08/15

Civic Forceの情報開示の考え方

Civic Forceの東日本大震災に関する支援活動に対して、約10億4千万円(8月10日現在)のご寄付をいただいています。4万9千の個人と法人(寄付金額ベースの割合:個人65%、法人35%)から頂戴した被災地に対する暖かいお...

震災から5ヶ月、被災地の今-南三陸町・気仙沼市

2011/08/10

震災から5ヶ月、被災地の今-南三陸町・気仙沼市

  明日8月11日、東日本大震災の発生から5ヶ月目を迎えます。 Civic Forceが支援を続けている、宮城県南三陸町では、追悼集会「南三陸の海に思いを届けよう」が催されます。これは、毎月11日に、震災で犠牲に...

子どもたちが思いっきり遊べる場所を

2011/08/05

子どもたちが思いっきり遊べる場所を

7月30日から8月2日にかけて、岩手県一関市の「ひこばえの森」にて、NPO法人森は海の恋人(気仙沼市唐桑町)が主催する「こどもサマースクール」が開かれました。サマースクールは、NPO法人森は海の恋人が2010年から行っている活...

地域の未来を左右する高台移転

2011/08/03

地域の未来を左右する高台移転

  気仙沼市や南三陸町など起伏の激しい地域では、海に近い低地にあった市街地や工業地区、住宅地が甚大な津波被害を受けました。現在は、安全性の確保を優先するため、被害のあった地区のほとんどで建築制限がかけられて...

仮設住宅の今

2011/08/01

仮設住宅の今

津波被害が甚大だった気仙沼市や南三陸町では、避難所から仮設住宅への引っ越しが現在も続いています。気仙沼市では、現在も公民館などで避難生活を続ける被災者が1496人(7/29現在、旅館などに2次避難する人を含む)います。一か月前...