災害支援のプロフェッショナル Civic Force(シビックフォース)

HOME 活動報告 東日本大震災支援

活動報告

東日本大震災支援

6月7日(火)足りないカウンセラー ―協働パートナー紹介

2011/06/08

6月7日(火)足りないカウンセラー ―協働パートナー紹介

昨日の活動報告から引き続き、岩手県陸前高田市・大船渡市・住田町など気仙地域を中心に支援活動を展開する「NPO愛知ネット(愛知県安城市)」とのパートナー協働事業についてお伝えいたします。 ============ 4月。NP...

6月6日(月) 心の専門家・臨床心理士の必要性―協働パートナー紹介

2011/06/07

6月6日(月) 心の専門家・臨床心理士の必要性―協働パートナー紹介

Civic Forceは4月から、NPOなど7団体と「パートナー協働事業」を展開しています。同事業は特定地域にとらわれず、専門性のあるNPOと連携して生活再建支援を行う枠組みです。今回は、Civic Forceのパートナーとし...

6月3日(金) 支援が届きにくい人にこそ―協働パートナー紹介

2011/06/06

6月3日(金) 支援が届きにくい人にこそ―協働パートナー紹介

「被災地はテレビで見たもの以上だった。津波の恐怖を身近に感じて、言葉が出なかった」 5月26日、協働パートナーである難民支援協会(東京都新宿区)は、都内で活動報告会を開催しました。岩手県陸前高田市でのボランティア活動に参加し...

6月2日(木) 「いつ同じ海になるか誰もわからない」-養殖の海は今

2011/06/03

6月2日(木) 「いつ同じ海になるか誰もわからない」-養殖の海は今

昨日の活動報告の中でお伝えしたように、気仙沼・大島は観光と漁業が主な産業の島でした。この2つは、採れたての海産物を島内の旅館や民宿で提供したり、観光客や修学旅行の子どもたち向けに漁業体験が行われたりと相互に関連して大島の魅力、...

6月1日(水) 気仙沼・大島の今

2011/06/02

6月1日(水) 気仙沼・大島の今

今回はCivic Forceの活動拠点の一つ、気仙沼・大島の今を2回にわたって紹介いたします。 気仙沼・大島は、宮城県北東部の気仙沼湾内に位置する周囲24km、人口約3200人の東北最大級の離島です。気仙沼港から大島の浦の浜...

5月31日(火)悪化させない医療サービス

2011/06/01

5月31日(火)悪化させない医療サービス

高齢の方々の健康状態は悪化している懸念があります。 今回の震災では、高齢者の方を中心に、血圧や血糖値の上昇が見られました。これまで仕事で活発に動いていた方も、避難所生活での慢性的な運動不足や余震、集団生活によるストレスなどで...

5月30日(月)増える被災犬を守るために―協働パートナー紹介

2011/05/31

5月30日(月)増える被災犬を守るために―協働パートナー紹介

Civc Forceは犬の保護と管理を得意とする任意団体「Save the Dog」(東京都世田谷区)との協働事業で、福島県の原発事故の影響で避難地域とされている南相馬市や浪江町などで、飼い犬の救助と保護活動を行っています。2...

5月27日(金)ラッキーな犬たち―協働パートナー紹介

2011/05/30

5月27日(金)ラッキーな犬たち―協働パートナー紹介

Civic Forceは災害支援団体の立場から、平時から救助犬の育成を支援する団体とパートナーシップを結んでいます。その関連で、東日本大震災の被災地に、救助が必要な犬が多数取り残されているという情報を早くからつかんでいました。...

5月26日(木)被災地のペットは今―協働パートナー紹介

2011/05/27

5月26日(木)被災地のペットは今―協働パートナー紹介

Civic Forceは4月から、NPOなど7団体と「パートナー協働事業」を展開しています。同事業は特定地域にとらわれず、専門性のあるNPOと連携して生活再建支援を行う枠組みです。5月17日、Civic Forceの担当者が事...

5月25日(水)被災地の住宅事情

2011/05/26

5月25日(水)被災地の住宅事情

震災による宮城県内の住宅の全壊は5/25現在、約69,000戸にのぼります。 自治体ではこれまで、交通、電力等の復旧を早急に進めるために道路上のがれき処理を最優先で進めてきましたが、その撤去後は私有地内のがれきの撤去に取り組...