最新情報

令和3年8月豪雨(九州) 物資支援 NPOパートナー協働事業

「豪雨の被害にあわれた方へ」ーPEAD寄付贈呈式

佐賀県武雄市役所で、10月22日、一般社団法人 災害時緊急支援プラットフォーム(以下PEAD)から佐賀県の8月豪雨被災地で活動する団体(ガラパゴス、おもやい、Civic Force)への寄付贈呈式が行われました。
91ea1e9adcca356cc5332cd78c80d0df-1635228392.jpg
PEADからは、今年8月の佐賀豪雨で被災した武雄市の共同作業所ガラパゴスとCivic Forceの「NPOパートナー事業」にご寄付をいただいています。
PEADの吉田浩一郎代表理事は「大きな被害を受け大変な状況の中ですが、復旧・復興に向けて応援しています。今後も災害時に現場で活動する団体と連携していきたい」とお話がありました。
また、ガラパゴスの小柳代表からは「今回のご寄付が被災からもう一度立ち上がろうという励みになりました」とのお礼や現在の活動状況を報告がありました。
ガラパゴスの被災状況と復興支援プロジェクトの詳細はこちら
Civic Forceは今後も、様々な団体と連携しながら、支援活動をすすめていきます。
garapagos2.jpg

一覧に戻る

 

最新記事

  • 緊急即応体制を創る

    【メディア】4/1和歌山特報に掲載

  • 被災地を支援する

    【大船渡 山林火災】「気持ちよく眠れるように」。避難所2カ所で布団乾燥プロジェクト

  • 令和6年能登半島地震

    【共益投資基金JAPAN】4/22・5/8「能登基金」説明会を開催

  • 被災地を支援する

    【Good Links】「Yahoo!ネット募金」受付スタート!