最新情報

アジアに展開する その他

【トルコ地震 緊急支援】姉妹団体A-PADがトルコでの活動を開始

07be5cb1e976dab6f1c0f89426540b3e-1676016263.jpeg

2月6日にトルコ南部で発生したマグニチュード7.8の地震で、トルコ・シリア両国で甚大な被害が出ています。Civic Forceが加盟する「アジアパシフィックアライアンス(A-PAD)」は、トルコのパートナーNGO「GEA」より要請を受けて、6日からA-PADレスキューチームのリーダー1名を派遣しました。

被災地で連携するトルコの捜索救助専門団体「GEA(ゲア)」は1994年の発足以来、国内外の被災地で人命救助や被災地支援の活動を行い、国連の国際捜索救助諮問グループ(INSARAG)のメンバーでもあります。GEAは6日中に、イスタンブール、アンカラ、アダナ、イズミル、イズミット、アンタルヤ、エスキースヒル、ブルサ、ヴァンのチーム総勢245人が被災地に到着し、イスケンデルンとアンタキアで捜索・救助活動を続けています。GEAは昨日9日までに瓦礫の中から生存者34人を救出し、最後の救出は地震発生から88時間目に行われました。

A-PADは6日に捜索救助のスペシャリストであるスタッフ1名を派遣し、7日にGEAと合流。捜索救助の現場でGEAの活動をサポートしながら、捜索・救助の活動を続けています。 

GEAのリーダーは「遠い日本から来てくれてありがとう。今回の地震は規模が大きくこれまで以上にとても厳しい現場ですが、日本の皆さんの応援がとても心強い。今できる限りのことをやっている」と話していました。

 

本日10日までにトルコとシリアの両国で合わせて2万人以上の死亡が確認され、被害はさらに拡大が予想されます。

【メディア掲載】NHK NEWS WEB

Civic Forceの代表理事で、A-PADの事務局長を務める根木佳織のインタビューが放送されました。

◆2/8 トルコで大地震 死者9400人超 救助活動続く

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20230208/1000089533.html

4eaf5a261ea94611405362649d385c1a-1676016760.jpeg

一覧に戻る

 

最新記事

  • 最新情報

    【愛媛・高知 地震】情報収集中

  • 緊急即応体制を創る

    【メディア】朝日新聞に掲載「災害への備え 存在感増すCSO」

  • 令和6年能登半島地震

    代表理事が自民党「全国女性局合同勉強会」に登壇

  • 令和6年能登半島地震

    ニュースレターVol.32発行 ー東日本大震災から13年