【2025協賛企業募集中】避難所や学校で生理中も安心できる環境をつくる!
また、1月の能登半島地震、9月の能登半島豪雨を受け、6,372個の生理用品を提供しました。
2024年は佐賀県鳥栖市の株式会社クラウン・パッケージ様に協賛いただいたほか、佐賀市の株式会社ナチュラルライフ様より備蓄していた生理用品を寄贈いただきました(写真上)。
コロナ禍で「生理の貧困」という言葉に注目が集まりましたが、Civic Forceが佐賀県内の学校と生理用品提供のプロジェクトを始めてから、中高生たちがさまざまな困り事を抱えていることが見えてきました。経済的な理由で生理用品が買えないと、不衛生な生理用品を長時間使用する、生理のために外出を控える、学校や部活を休むなど多岐にわたる問題につながります。
佐賀大学で生理用品設置に関するアンケートを行ったところ、回答者の全員が「満足」と回答しており、生理用品をまだ使用したことがない人も「設置されていることで安心感がある」と回答しています。
佐賀女子高等学校の生徒からも「急な生理のときに助かる」「部活や実習に集中できる」など前向きな声が聞かれました。生理用品の設置により、「生活の質の向上」「心理的安全性が高まる」効果が生まれています。
Civic Forceでは、災害時の避難所や佐賀県内の学校に生理用品を提供しています。トイレ内に生理用品を設置することで、避難所や学校で生理中も女性が安心して過ごせる環境を目指します。
本プロジェクトに賛同し、協賛していただける企業様を募集しています。
ご協力いただいた協賛金は、生理用品の購入のため有効に活用させていただきます。
◉ 協賛内容 1口10,000円
◉ 協賛特典 掲示シート(右)に企業ロゴ又は企業名を掲載します。◉ 設置場所 ※各施設で最も利用者が多いトイレ1カ所に設置します。
学校法人 旭学園 佐賀女子短期大学付属佐賀女子高等学校・複数可。口数に応じて掲載枠を拡げます。
・1口の掲載枠は、3㎝×6㎝
・協賛金と同等金額の生理用品の現物寄付も受け付けています。
・災害時には避難所に生理用品を提供します。(全国の災害が対象です)
※1口1万円で生理用品500個分が購入でき、目安として佐賀女子高校と佐賀大学の1学部について、約1カ月分の供給が可能です。
◉ 協賛受付期間 2024年12月11日~2025年1月31日 ◉ 掲示期間 2025年1月~2025年12月 ◉ お申し込み方法 saga@civic-force.orgまで、電子メールに下記必要事項をご記入の上、お申し込みください。 企業・団体名、ご住所、連絡先TEL、ご担当者名 ご協賛口数 〇口 〇円
◉ 振込先 三井住友銀行 支店名 青山支店 口座番号 普通6953964 口座名義 公益社団法人Civic Force シャ)シビックフォース ゆうちょ銀行 口座番号 00140-6-361805 口座名義 公益社団法人Civic Force
|
【お問い合わせ】
公益社団法人Civic Force佐賀事務所
〒840-0831 佐賀市松原1-3-5 まるなかビル6階
TEL:0952-20-2900 Email:saga@civic-force.org 担当:後藤
最新記事
カテゴリで探す