2021/03/30
東日本大震災から10年目を迎えた2021年3月11日14時46分、三陸沿岸の真っ青な空の下、追悼の祈りを捧げる人々の姿がありました。天に向かって飛んでいくたくさんの風船には「いつか笑顔で会いたい」「一歩ずつ進みます」と亡くなった人...
2021/03/22
熊本県をはじめとする九州や中部地方などに甚大な被害をもたらした「令和2年7月豪雨」。Civic Forceが緊急支援活動を開始した2020年7月から2021 年3 月末までに多くの皆様からご支援をいただき、空飛ぶ捜索医療団" AR...
2021/03/17
Civic Force が参画する緊急災害対応アライアンス「SEMA」は、総務省消防庁が主催する「第25回防災まちづくり大賞 日本防火・防災協会長賞」を受賞しました。 https://sema.yahoo.co.jp/notice...
2021/03/12
3月11日 14時46分。 10年前、地震が発生した時刻に、東北沿岸の各地で追悼行事が実施されました。 Civic Forceが「記憶の伝承事業」などで連携する以下の3団体もオンラインで参加できる追悼行事を企画・実施しました。 ...
2021/03/11
3月11日 14時46分。 10年前、地震が発生した時刻に、東北の各地で追悼行事が実施されます。 Civic Forceが「記憶の伝承事業」などで連携する以下の3団体が オンラインで参加できる追悼行事を企画・実施しています。 ・...
2021/03/11
東日本大震災から10年。東北被災地の"今"とCivic Forceの被災地支援活動についてお伝えする冊子を制作しました。ぜひご一読ください。 ◉冊子『東日本大震災から10年 過去・今・未来を見つめるメッセージ』 https://w...
2021/03/08
高校1年生のとき、福島県浪江町で被災し、長期にわたり避難を余儀なくされた。あれから9年、たくさんの人との出会いを経て、再び地元に戻る道を選んだ。 故郷への義務 人としての名誉 「これからこの町に何が必要か、戻って考えてみようと思っ...
2021/03/07
芥川賞作家で舞台俳優――。小説家の柳美里さんは今、福島県南相馬市で暮らしながら、小さなブックカフェを運営しています。インタビューシリーズ「過去・今・未来を見つめるメッセージ」の第三弾は、Civic Forceの「NPOパートナー協...
2021/03/02
Civic Forceの東日本大震災被災地支援活動の中で出会った人々に聞くシリーズ「過去・今・未来を見つめるメッセージ」。第2回目は、宮城県石巻市で、子どもの居場所づくりや女性の自立をサポートを続ける(特活)石巻復興支援ネットワー...
2021/03/01
2011年3月11日の東日本大震災から10年。かつて被災した街の様子はすっかり変わりましたが、あの震災の記憶は、今も人々の心の中にあります。 Civic Forceの東日本大震災被災地支援活動の中で出会った人々に聞くシリーズ「過去...