災害支援のプロフェッショナル Civic Force(シビックフォース)

HOME ニュース 被災地を支援する 【九州豪雨】孤立した集落で救助犬ハルクが行方不明者を捜索

ニュース

被災地を支援する

2017/07/08

【九州豪雨】孤立した集落で救助犬ハルクが行方不明者を捜索

19959129_1416983241703678_5980785973277669934_n.jpg

土砂災害の捜索の難しさ実感

 
「松末地区 孤立 30人以上」――7日早朝。福岡県朝倉市の災害対策本部のホワイトボードに書かれた文字を見て、レスキュー隊員たちの目の色が変わりました。命からがら避難したという60代の男性によれば、道路が寸断され、朝倉市杷木(はき)松末の集落で助けを待っている人たちがいるといいます。
 
チーム(A-PAD/Civic Force/PeaceWindsJapan)は7日、降り続く雨の中、水陸両用車2台に乗り込み、災害救助犬の夢之丞とハルクを率いて救助に向かいました。
 
19748521_1416983251703677_101853872011191744_n.jpg
周辺の川の流れは穏やかに戻りつつあったものの、雪崩のように押し寄せた土砂や屋根まで埋もれた家々から、あらゆるものが一気に濁流にさらわれたとわかります。
 
現地対策本部になっている松末小学校では、自衛隊と消防がすでに周辺地域への声かけを終え、その先に進もうとしていましたが、腰の高さほどまで増水した川が行く手を阻み、ロープなどを使っても渡ることができないと判断せざるをえませんでした。
 
松末小学校には、行方不明になっている義理の母親を探す男性(40)がい「行けるなら、いますぐ行きたい」と声を震わせていました。
 
19731910_1416983248370344_9216804829206999033_n.jpg
隊員たちはその後ヘリで松末地区の上空付近を飛行して情報収集。隊員の田邊は「土砂災害の現場では陸路のリスクが高くなるため、上空からのアプローチが早い段階で必要。ただ今回のように悪天候が続く場合はそれも厳しくなる」と、土砂災害時の活動の難しさを再認識しました。
 
 
 
ハルクが行方不明者の捜索に貢献
 
被災地では今も安否不明の人たちがいるため、チームは8日も、朝からヘリを使って被災地上空から救助手段の模索。朝9時半頃には朝倉市杷木松末の中村集落の現場付近に着陸し、そこからさらに険しい道を歩き、中村集落での捜索を開始しました。
 
ワンワン、ワンワン!! トタン屋根や流木などが折り重なったガレキの山に救助犬のハルクを放つと、ハルクは間もなくして入り組んだところに自ら入り、中で吠えました。確認のため、付近を2、3度と捜索させたところ、いずれも同じ場所で吠えて生存者がいる可能性を伝える合図を示しました。
 
流木が折り重なっていて、人力ですぐに動かすことは難しい状況でしたが、自衛隊の小隊がちょうど現場に来たため、捜索の結果を説明。自衛隊に流木の撤去作業と行方不明者の捜索を引き継ぎ、次の現場に向かいました。

 
 
19756672_1416983401703662_2546714612259879804_n
 
被災者支援活動のため緊急寄付の受付を行っています。皆さまからの貴重なご寄付は、豪雨で被災された方への支援活動のために使わせていただきます。温かいご支援をよろしくお願いいたします。

========================

クレジットカード:

https://bokinchan2.com/civicforce/donation/bokin/page2.php?pm_type=card

銀行:三井住友銀行 青山支店 普通 7027390 公益社団法人Civic Force(シャ)シビックフォース

ゆうちょ:00140-6-361805 公益社団法人Civic Force

※「九州北部豪雨支援活動」へのご寄付の場合は、通信欄に「九州北部支援」とご記入ください。(未記入の場合は、弊団体の活動全般へのご寄付(一般寄付)とさせていただきます。

■JapanGiving  http://japangiving.jp/campaingns/33322

■パートナーA-PADの「ふるさと納税」での寄付受付も始まりました! https://www.furusato-tax.jp/gcf/189