災害支援のプロフェッショナル Civic Force(シビックフォース)

HOME 活動報告 被災地を支援する 東日本大震災支援事業 その他 4月21日(木)桜が満開の志津川高校の入学式

活動報告

被災地を支援する

その他

2011/04/22

4月21日(木)桜が満開の志津川高校の入学式

被災地の一部で、公立学校の始業式や入学式が20日や21日に行われています。

Civic Forceが活動する南三陸町でも、今日、志津川高校で入学式が行われました。朝から曇り模様の天気でしたが、桜がきれいに咲く中の入学式となりました。新一年生からは1か月以上遅れた入学式に「待ちに待った入学式だから楽しみ」、「震災以来はじめて会う友達もいてうれしい」などの声がありました。この様子は、満開の桜の景色とともに、動画(YouTube)でもご覧いただけます。

 南三陸町の公立の小中学校の新学期は、5月10日(火)に始業式、5月11日(水)もしくは12日(木)に入学式を迎えるスケジュールが発表されました。

町内の小学校でも津波による被害がさまざまであり、志津川小学校、入谷小学校、志津川中学校、歌津中学校、伊里前小学校では施設の被害が小規模のため、それぞれの現校舎において授業が再開されますが、被害が大きい名足小学校については、早期の復旧が困難であることから、学校機能が伊里前小学校に移転されることになっています。また、戸倉小学校と戸倉中学校については、施設の被害が大きく早期の復旧が困難であることと、登米市に相当数の保護者が避難していることから、学校機能を一時的に登米市に移転することとなっています。志津川高校も、授業は隣の登米市の校舎を借りて、5月から再開します。

 また今日は、広島県の平和建設株式会社様からリースを受けたシャワーボックス(ユニット)2台を、南三陸町の歌津田の浦地区に設置する作業を昨日から引き続き行いました。寄木地区のお風呂の運営に関わっていただいている地元の方の紹介で、田の浦地区の工場(こうば)の倉庫に設営させていただくことになり、完成後は、この田の浦地区の避難所や周辺に住む方々にご利用いただく予定です。

シャワーで使用する水は近くの水源から確保して一度タンクに貯め、発電機を使用してポンプでくみ上げ、給湯器で沸かす仕組みです。今日はその設営作業を、この工場の方々にもお手伝いいただきながら一緒に進めました。また、浴室内を明るくするための照明も取り付け、発電機を使用して電力供給を行えるようにしました。

20110420シャワー1.jpg 20110420シャワー2.jpg

20110420シャワー3.jpg

今日のチャータートラックの物資は、お米、干しぶどう、総合ビタミン剤や水などを南三陸町にお届けしました。